HOME
NaFu!ふれあいCookingは、外国の方に母国の料理を教えて頂き、いっしょに作って食べる、楽しい交流のひとときです。今回は、韓国出身の金さんに母国韓国の料理を教えていただきます。午後から1時間程度の交流タイムもあります。どうぞお楽しみに!皆さまのお申し込みを心よりお待ちしています!
*** NaFu!ふれあいCooking(韓国料理)***
日時:2025年8月24日(日)
10時〜14時(9時45分受付開始)
10時〜13時 調理とお食事
13時〜14時 交流タイム
場所:奈良市生涯学習センター 3Fクッキングルーム(予定)
(奈良市杉ケ町23番地)
講師:金 叔姫 (キン スッキ)さん
メニュー:
1.キムチ(きゅうりと山芋)
2.韓国風悪魔の煮卵と、煮卵のタレを使った冷奴
3.韓国人がお誕生日に必ず食べるミヨック(わかめスープ)
参加費:正会員1,400円 正会員ご家族の小学生800円
一般 1,800円 小学生1,200円
(未就学児無料)
★持ち物:エプロン、筆記用具、必要な方はお持ち帰り容器
みなさまのお申し込みをお待ちしています。
*** NaFu!国際交流チャリティーコンサート2025 「みんなの第九」vol.2 ***
NaFu!では毎年チャリティーコンサートを開催していますが、今年でNaFu!設立25年目、特別企画のチャリティーコンサートを開催いたします。
この「第九」の合唱団を募集いたします!!!
今年はぜひ第九に挑戦して下さい。
この第九は、奈良県の留学生、大学生、高校生、中学生、社会人、合唱団など、どなたでもご参加できます。初心者の方も、大歓迎です。ドイツ語で歌いますが、楽譜にはカタカナふりがありますので、どなたでも歌えます。留学生の方もご参加できますので、みんなで交流を深めながら12月の本番を目指しましょう!
ご家族でのご参加大歓迎です!!!みんなで第九を歌いましょう!!!
《本番》日時:2025年12月14日(日)16時開演会場:なら100年会館大ホール合唱内容:ベートーヴェン作曲 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」指揮:瀬山智博オーケストラ:ノマドオペラフィルハーモニー合唱指導:吉岡節
〈参加費〉(13回の練習、楽譜代を含む) 学生 1,000円(特別価格) 一般 10,000円
練習日:8/24.9/4.9/11.9/18.10/2.10/16.10/26.11/6. 11.20. 12/4.12/11. 12/13(計 13回)練習時間:18時~20時 (8/24は15時〜17時)練習会場:奈良市中部公民館(予定) ※ 日程、会場、時間は変更になることがあります。
できるだけ練習日にご出席下さい。やむを得ず欠席の場合は、練習用YouTubeをご用意していますので、ご自宅で自主練習をお願いいたします。
皆さまのお申し込みを心よりお待ちしています。
ホームステイの受け入れに興味があるが、なかなか思い切れない方、ぜひ、一歩踏み出しチャレンジしてください。大きな感動が待っていますよ!
留学生を対象に、年4回(春休み、夏休み、秋、冬休み)ホームステイの受け入れを実施予定です。。
「奈良県留学生ホームステイ体験」★春休み、夏休み、冬休み★
「JASSO留学生ホームステイ体験」★9月〜10月を予定
日 程:1泊2日
留学生:奈良県内の大学に在籍の留学生および日本語学校の留学生が対象
目 的:留学中であっても日本の家庭にホームステイしたことのない留学生も多く、また、ホームステイを受け入れたくてもこれまで受け入れたことがないホストファミリー希望者も多くいらっしゃいます。そこで、留学生にもホストファミリーにも好機会となるように春休み、夏休み、冬休みなどに計画的に実施することにしました。
受け入れ:1家庭1名ずつの受け入れ(2名の場合もあります)
お申し込み:数ヶ月前から、メール、当ホームページにて募集いたします。