HOME
今年初めてのイベントです。NaFu!ふれあいCooking(台湾料理)を開催致します。今回は、台湾出身のリンさんに台湾の家庭料理3品を教えて頂きます。また、お食事の後は約一時間の交流タイムもあります。楽しくておいしいNaFu!ふれあいCooking(台湾料理)にぜひご参加下さい。
*** NaFu!ふれあいCooking(台湾料理)***
日時:2025年2月9日(日)10時〜14時(9時45分受付開始)
10時〜13時 調理とお食事
13時〜14時 交流タイム
場所:奈良市生涯学習センター 3Fクッキングルーム
(奈良市杉ケ町23番地)
講師:林妤柔 (リン ユ ジョウ)さん
メニュー:
1. ニンニクチキンスープ
2. 沙茶(サーチャ)牛肉麺
3. 粉漿蛋餅(フェンジァンダンビン)
参加費:
正会員1,400円 正会員家族の小学生800円
一般 1,800円 小学生1,200円(未就学児無料)
みなさまのお申し込みをお待ちしています。
事業名:NaFu!ホームステイ受け入れ説明会
主催者:特定非営利活動法人 国際交流ならふれあいの会
開催日:2025年 2月 16日(日)13時〜16時(随時開催、30分程度、初回は13時〜)
会 場:奈良市ボランティアインフォメーションセンター
奈良市三条本町13番1号 (はぐくみセンター)
対 象:ホームステイ受け入れに興味のある方
目 的:当会では年に4回以上のホームステイ受け入れ事業を実施しています。定期開催の留学生を対象にしたものは1泊2日です。今回、新たなホストファミリー希望家族に向けた説明会を開催することで、少しでも多くの方々にホームステイ受け入れを体験して頂きたいと思っています。
内 容:奈良市ボランティアインフォメーションセンター(はぐくみセンター)の会議室をお借りして、参加者とホームステイ受け入れに関する情報を共有し、質疑応答によって疑問や不安を解消できる内容を考えています。
・ホームステイ受け入れの体験談
・当会のこれまでのホームステイ受け入れ状況
・当会のホームステイ受け入れ規約の説明
・質疑応答
参加費:無料
ホームステイの受け入れに興味があるが、なかなか思い切れない方、ぜひ、一歩踏み出しチャレンジしてください。大きな感動が待っていますよ!
2024年度は、春休みからホームステイの受け入れが始まり、留学生を対象に年4回の実施予定です。。
「奈良県留学生ホームステイ体験」★春休み(2024年は中止になりました)、夏休み、冬休み★(定期的に実施)
「JASSO留学生ホームステイ体験」★2024年10月を予定
日 程:1泊2日
留学生:奈良県内の大学に在籍の留学生および日本語学校の留学生が対象
目 的:留学中であっても日本の家庭にホームステイしたことのない留学生も多く、また、ホームステイを受け入れたくてもこれまで受け入れたことがないホストファミリー希望者も多くいらっしゃいます。そこで、留学生にもホストファミリーにも好機会となるように春休み、夏休み、冬休みなどに計画的に実施することにしました。
受け入れ:1家庭1名ずつの受け入れ(2名の場合もあります)
お申し込み:数ヶ月前から、メール、当ホームページにて募集いたします。