HOME
2004年12月に起ったインド洋・スマトラ沖地震による被災国スリランカへ「1.メガネを贈ろう!」「2.文具を贈ろう!」「3.井戸を贈ろう!」など各プロジェクトを展開して参りました。その中でも第1基目の井戸は、2012年Polonnaruwa県Dimbulagala村Leelarathne School 校内に完成し、近隣の村人約1500人の生活が一変、衛生的な飲料水の供給は多くの村人に大変喜ばれました。そして第2基目の井戸をPLlDiml Muthuwella Primary School-Welikanda学校敷地内に贈呈することを目指し、引き続き多くの奈良県民市民に協力を呼びかけています。
このコンサートはフルーティスト野原剛氏の呼び掛けで、ファゴット滝本博之氏、ハープ南城愛氏を迎え、レクチャー方式で曲説明もあり、美しいクラッシック音楽を多くの方々に楽しく体感してもらいます。会場では、スリランカ支援パネル展示も行います。
また、このコンサートには奈良県下の視覚障害者の皆さまを招待します。事前にメール等でご連絡をお願いいたします。
*** NaFu!国際チャリティーコンサート ***
主催:NPO法人 国際交流ならふれあいの会 http://www.nafu.jp mail:nafu@nafu.jp
日時:2023年9月24日(日)午後2時00分〜午後4時00分
入場協力券:一般 (前売り券) 2,000円 (当日券) 2,500円 小・中・高生(前売り券)1,000円 (当日券) 1,500円
会場:奈良公園バスターミナルレクチャーホール
奈良県奈良市登大路町76
奈良県みんなでたのしむ大芸術祭 参加
後援:奈良県、奈良市
協力:国際ソロプチミスト奈良—平城、「元気に百歳」クラブ・関西、奈良市社会福祉協議会、奈良市国際交流協会
お申し込み
*** NaFu!国際交流One day camp 2023 ***
日時 10月29日(日)9時30分集合(9時15分受付開始)17時30分まで
場所 奈良市中部公民館4階 第3、第4講座室
奈良市上三条町23ー4 (近鉄奈良駅から徒歩5分、JR奈良駅から徒歩10分)
参加費:一般、外国人 3,000円
NaFu!正会員、小学生 2,500円
(昼食、保険代を含む)
対象:外国人、中学生、高校生、大学生、専門学校生、社会人(小学生は保護者同伴)
定員:外国人10人、日本人30人
ホームステイの受入に興味があるが、なかなか思い切れない方、ぜひ、一歩踏み出しチャレンジしてください。大きな感動が待っていますよ!
現在、再開の方向で準備が始まっています。
「奈良県留学生ホームステイ体験」★春休み、夏休み、冬休み★(定期的に実施)
日 時:1泊2日、春休み、夏休み、冬休みに実施
留学生:奈良県内の大学に在籍の留学生が対象
目 的:
留学中であっても日本の家庭にホームステイしたことのない留学生も多い。
また、ホームステイを受け入れたくても都合が合わず、これまで受け入れたことがないホストファミリーも多い。
そこで、春休み、夏休み、冬休みに計画的に実施することで、留学生にもホストファミリーにも好機会となる。
受け入れ:1家庭1名ずつの受け入れ(2名の場合もあります)
お申し込み:★日程が決まり次第、当ホームページにて募集いたします★